【AE tips020】ひらひら散る桜の作り方

ひらひら散る桜の花びらの作り方です。

  • 制作サイズ:1920×1080
  • エフェクト:CC Sphere、CC Particle World

テンプレート素材 ▶︎Motion Elementsで販売中




STEP .1 花びら素材を用意する

花びらはフリー素材の画像でもなんでもいいです。

今回はイラレでグラデーションをかけただけの、簡単に作成した桜の花びらを読み込んで使用します。

イラレのデータを読み込みます。
読み込みの種類:コンポジション


読み込んだらコンポジション設定で、名前とサイズを以下のようにしておきます。

名前:桜のシェイプ
サイズ:300 × 300
デュレーション:40


STEP .2 桜を散らすコンポジションを作成

メインの新規コンポジションを作成します。

その中に、先ほどの桜のシェイプを入れます。



STEP .3 CC Sphere

桜のシェイプを選択して、エフェクト「CC Sphere」を適用します。


以下のように数値を設定します。

スケールの左右幅だけを50%縮小しています。



Rotation Yの、時計マークをoption(Alt)クリックして、エクスプレッションを「time*50」と入力します。


そして、桜のシェイプをプリコンポーズします。

レイヤーを選択した状態でcotrol(左)クリック


名前は「桜 _cc sphere」にしておきます。





STEP .4 CC Particle World

平面レイヤーを作成して、エフェクトのCC Particle Worldを適用します。

「桜 _cc sphere」レイヤーのプレビューをオフにしておきます。



CC Particle Worldの数値を以下のように設定していきます。


Particle Typeを「Textured QuadPolygon」にして、Textureを先ほど作成した「桜 _cc sphere」を選択。数値を以下のように設定します。


STEP .5 背景のグラデーション

お好みの背景や画像を入れれば完成です。

作例では背景に以下のグラデーションをつけています。

開始色:F8AFB9 終了色:F4EAEA


▼グラデーションのつくり方はこちらです。

テンプレート素材 ▶︎Motion Elementsで販売中

終わり。